目次
■ 書評の概要
- ブログ記事のタイトルの付け方
- 写真のとり方
- 誤字脱字チェックをしてくれる無料サイト
- 毎日更新ができない人のための更新頻度
- 参考にならなかった所
■著者の紹介
日本アフィリエイト協議会理事。
運営ブログ「わかったブログ」は月間数十万PV、商品紹介ブログツール「カエレバ」はユーザー多数。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 かん吉より引用
ブログに関係する実績のみ抜き出しました。なので、怪しい情報商材屋ではなく、安心して見れる内容であると思います。
タイトルの工夫として数字を活用する
「おもしろい書評」を書くために必要な7つの知識
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 かん吉より引用
私のブログ記事にも数字を入れてるんですが、この本の真似で説得力を上げるためです。
本には他にも2つ方法が載ってあり、私はブログ記事を書く際、タイトル決めで悩んでましたが、おかけで悩みが解消しました。
■写真の効果的な利用
主役を際立たせる写真撮影技術
なるべく被写体に近づいて撮影しましょう
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 かん吉より引用
上の画像のように強調したいところを中心にするのが大切です。
写真の撮影方法は今まで気にしなかったので新鮮でした。
■ennoの日本語チェックサービス
ennoの特徴と利点
このサイトは無料で利用できて、添削してほしい文章を入力すると、日本語としておかしくないか、誤字脱字チェックをしてくれるので、目視で確認するよりも、早く確実にできるので重宝しています。
リンク: http://enno.jp/
■毎日更新よりも定期更新が重要
週刊少年サンデーは水曜日に発売すると決まっています。期日が決まっているから、人は安心して予定を立てて、ドラマを見たり、マンガを買いに来てくれるのです。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 かん吉より引用
毎日更新はブログ更新の際、1ヶ月ほどやってみました。結果、まあネタ切れが起こる、書く習慣ができて、書くのはつらくなくなる、量は確保できても。質を確保するのは難しいという気付きがありました。
そのため、定期更新をすれば、毎日更新は不要というのは、割とハードルを下げてくれるので良い内容だと思ってます。
参考にならなかった点
■スマホファースト
これは私のブログのアクセス解析です。9割がpcなのでスマホファーストのブログ運営というのは当てはまらないです。
■4行日記
これは試したのですが、むしろpvが2割ぐらい下がりました。あまりにも短くて記事の質が低くなるからだと思います。
■注意点
本で紹介されてるサービスやツールが一部終了してるので、使う際は一度調べるといいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。